人気ブログランキング | 話題のタグを見る

竹光天然流

celtis.exblog.jp ブログトップ

プチ秘境探検部[2] 港まで

今日の写真は暗い。8時を過ぎ、明るくなるかと思ったが、いや、明るくはなったけれど、それでも暗い。
プチ秘境探検部[2] 港まで_f0212549_13151104.jpgプチ秘境探検部[2] 港まで_f0212549_13151798.jpg駅前0807。なんか暗い。でも、8000ケルビン越えの真っ青ではなくなった。単に、天気が悪いだけの空。
歩き始める。ちょうどバスの時間だったけれど昼飯を仕込むために。警察署の横から三井金属の煙突0808。
プチ秘境探検部[2] 港まで_f0212549_14155671.jpgプチ秘境探検部[2] 港まで_f0212549_14472872.jpg0811、水路とR185の向こうに長い参道、磯宮八幡。望遠で見通してもやはり長い。
プチ秘境探検部[2] 港まで_f0212549_14160113.jpgプチ秘境探検部[2] 港まで_f0212549_14542594.jpgローソンへ向かう本川の歩道橋上から0813、左に朝日山、右にR185。奥には日の丸の独特な黒い姿。
鎮海山の山城跡には今日も能島村上の旗が翻っている。
プチ秘境探検部[2] 港まで_f0212549_15224954.jpgプチ秘境探検部[2] 港まで_f0212549_15225395.jpg線路まで下ってきて黒浜踏切。港はこの先、0829。ローソンでずいぶん道草したのだな…
踏切から駅方向、鉄橋と汐入川踏切が手前に。本川に架かる橋なのになぜ汐入川踏切というのだろうか…
プチ秘境探検部[2] 港まで_f0212549_15341020.jpgプチ秘境探検部[2] 港まで_f0212549_15341755.jpg明神側の赤レンガ倉庫0831。オシャレだけど由来はわからない。0834、港務所というのは県の組織らしい。写真は裏側、すぐ前には契島行きの船の桟橋があるから待合室も兼ねているのかもしれない。
プチ秘境探検部[2] 港まで_f0212549_15471284.jpgプチ秘境探検部[2] 港まで_f0212549_15471885.jpg0840港、いや、海の駅へ到着。0843 白水からのフェリーが入ってきた。どちらも、たまゆらラッピングはやめてしまったみたいだ。でもかぐやひめはしっかり乗っている。いつ見ても目立つ色使いの船。
プチ秘境探検部[2] 港まで_f0212549_15504593.jpgプチ秘境探検部[2] 港まで_f0212549_15504771.jpg切符を買ったら時刻表もくれた。0846 わずかだけど値上がりしたらしい。一日実質6往復。がんばっているのだろう。ここにも、上陸券がある。広島県はみんなそうなのかな。0849 たまゆら4人衆は健在。おととしの暮か去年の頭だったか、ここへ夕方きて、この看板を使って50mmミルバスの逆光試験をしたのだった…
プチ秘境探検部[2] 港まで_f0212549_15505139.jpg
0852 二杯並んだ大崎上島行きフェリーの横に、契島往復が入ってきた。とうほう、はもちろん東邦亜鉛だから。
プチ秘境探検部[2] 港まで_f0212549_15512215.jpgプチ秘境探検部[2] 港まで_f0212549_15512672.jpg 0900 かがやき2号、接舷。繋留用意!→瞬時に繋留完了。出航3分前だけど、定刻なのだろう。船首が独特だ。
by hackberry-ex | 2019-01-26 02:13 | 道草
line

木、草、お寺と神社、虫、岩や山。


by hackberry-ex
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31